猫下僕の初心者DIY日記

初心者のDIYと、ときどき猫&スキー日記です

猫がキッチンに侵入しないよう、防止策を施した。その2

前回から1年近く経過しての久しぶりの更新です。

DIYネタはまだまだあるのですが、なかなか筆がすすまなくて。。。

 

今回は猫のキッチン侵入防止作品の2作目です。

 

我が家はリビング(TV)が見渡せるよう対面キッチンにしました。当時は猫を飼うことを全く意識していなかったのでこのような選択になりましたが、猫がカウンターから入り放題なのでこのままではいけません。

そこで作成したのがコレ

 

f:id:gopoo:20170227230757j:plain

 

キッチンへの侵入防止をしつつ、今までと同様にリビングを見渡すことも可能というかなりの力作です。

 

■材料

  • 赤松無垢KDプレーナー材15x30x1985mm(620円)5本
  • 赤松無垢KDプレーナー材30x30x1985mm(980円)3本
  • 南洋材丸棒15x910mm(250円)12本
  • 3mm厚ガラス色アクリル板300x900mm(1500円)6枚
  • 光モールガラス戸レール下1820mm(Amazonで264円)
  • 光モールガラス戸レール上1820mm(Amazonで526円)
  • アジャスター2個(ホームセンターで購入)
  • 扉の取っ手(ホームセンターで購入)
  • 滑りどめフェルトやボンドなどetc

木材は楽天市場のオカモクというところでそろえました。

【楽天市場】無垢材・集成材・ツーバイ材・合板など木材・木工材料の通販ショップです:オカモク楽天市場店[トップページ]

アクリル板は楽天市場のアクリル工房で購入しました。

アクリル板・ケース・加工が高品質で低価格 アクリル工房 - 楽天市場店 -

※なんだかんだで3万弱くらいしていると思います。。。

 

■ポイント

上の部分はアジャスターをぐりぐり伸ばして突っ張っています。下の部分は滑りどめの丸いフェルトのようなものを取りつけています。

 

f:id:gopoo:20170227231244j:plain

材料が交差している部分は、溝を掘っています

 

f:id:gopoo:20170227231424j:plain

アクリル板はボンド付けして、四隅にダボをアクセントとして取りつけました。近くで見るとボンド跡が汚いです。。。

 

f:id:gopoo:20170227231707j:plain

上部は丸棒を取りつけてなんとなくオシャレ演出です。上下からコーススレッドで取りつけていますが、結構割れてしまいました。

 

 

f:id:gopoo:20170227231909j:plain

  一番下はレールを取り付け、アクリル板のガラス風扉になっています。スプーンとフォークの取っ手がなかな良いと思いません?

 

アクリル板はカッターで何往復もしてカットしましたが、3mm厚にもなるとかなり手間取るので、100円程度ならカットサービスの利用を強く推奨します!

 

もっと安くできると思います

我が家では、リビングを見渡せるという条件と、見た目や機能にこだわったため少々お高くなりましたが(殆どがアクリル板費用)、ツーバイ材をメインにしたり、既成のラティスフェンスなりを利用すればもっと安くお手軽に作製可能だと思います。

今回のDIYは、安く済ませるというよりも自分の欲しいものが売ってないから自分で作ってみるか、ということで実行した結果の作品でした。

 

 

gop-diy.hatenablog.com